ソニー、スライドキーボードを備えた無線LAN搭載の「mylo」
ソニースタイル・ジャパンは、スライド式キーボードを備えたIEEE 802.11b無線LAN搭載端末「mylo」を12月中旬に発売する。予定販売価格は約45,000円。
myloは、「my life online」の頭文字を取った造語で、米Sonyでは9月より販売が開始されている製品。約65,000色表示が可能な2.4型QVGA液晶ディスプレイやQWERTY式のスライドキーボードに加え、IEEE 802.11b準拠の無線LAN機能とブラウザも搭載。ソニーでは同製品を「パーソナルコミュニケーター」と位置づけている。
1GBのフラッシュメモリを内蔵するほか、メモリースティックDuoスロットも搭載。保存した静止画や音声、動画ファイルなどが再生できる。無線LANを利用したインターネットにも接続も可能で、コミュニティサービス「PLAYLOG(プレイログ)」との連携機能をはじめ、SkypeやGoogle Talkといったソフトを搭載し、内蔵のマイクやスピーカーを利用してインターネット電話サービスなども利用できる。また、PCとの連携用にUSBポートも備えている。
本体サイズは123×63×23.9mm(幅×奥行×高)で、重量は150g(バッテリ含む)。バッテリはリチウムイオン充電池を採用し、音楽再生時で最大45時間、インターネット接続時で最大3.5時間まで利用できる。
ソニーは18日、myloの実機体験会を報道向けに開催した。イベントの模様は追ってレポートする。
(2006.10.18/impress Watch)
■
[PR]
by fbitnews2006-6 | 2006-10-18 20:01 | 周辺機器